しいたけ狩りのシーズン到来!!
夏の暑さも収まり始めてきて、これから秋シーズンスタートですよね。
秋といえば、
読書の秋、スポーツの秋、そして何より食欲の秋!
秋は過ごしやすいシーズンなので、色々とお出かけしたり、
新しいことを始めるにはうってつけですよね。
今日はしいたけ狩りをテーマにどこいけばいいのかをお話しします!!
しいたけ狩りを関西でするなら!?
関西でしいたけ狩りをしたいというあなたへ。関西といえど広いよ!ということなので、それぞれの県で
有名なしいたけ狩りスポットをご紹介していきたいと思います。
兵庫なら三田
兵庫県三田市にあるしい茸園 有馬富士
が非常に有名です。
このしいたけ園では、山の中にしいたけ狩りに行って楽しむことができるだけではなく、
取れたしいたけを使ったBBQも楽しめるというセットになっているプランが選べるのです。

子供連れの家族が多いですが、
楽しむことができるだけではなく、ご飯も自然の中で食べることができて、非常に好評です。
黒毛和牛もセットについてくるので美味しくいただけると思いますよ!

ちなみに施設がきちんとしているので、
ニジマスやイワナの釣りができるアトラクションがあったり、
鮎のつかみ取りが楽しめたりします。
大阪なら高槻がおすすめ!!
参照:http://www.kinokos.net/
大阪なら高槻しいたけセンターがイチオシですね!
無料駐車場も数に制限はありますが、完備されています。
ここで作られているしいたけは化学化合物を一切使用していないということなので、
食べても非常にオーガニック素材で体にもいいです。
ここも三田と同じようにしいたけ狩りだけではなく、
様々なアトラクションがあります。

たとえば、夏ならホタル観察会、カブトムシの販売もやっています。
小さな子供向けのアスレチックもあったり木工作りができる施設も
ありますので、色々と楽しんでいたら、あっという間に1日過ぎそうですね!
まとめ
さぁいかがでしたか?今回は関東での芋掘りについてのお話でした。
色々な芋掘りスポットがありましたね。
このように当サイトでは、
様々な情報提供をさせていただいていますので、
他のブログも是非ご覧くださればと思います。
関西で芋掘りへいくなら!?
http://wp.me/p6F0ae-jA